診療内容について | 交野市で虫歯・歯周病予防の治療・小児歯科なら雲川歯科医院

TREATMENT

診療案内

雲川歯科医院では一般的な保険治療から予防歯科、小児歯科、矯正歯科に加え、口腔外科やホワイトニングまでの幅広い診察を実施しています。日本歯科医師会では平成元年より“80歳になっても20本以上の自分の歯を保つ”「8020運動」を推進していますが、当院でも予防歯科に尽力し、治療はもとより歯の定期検診も実施。また、顎関節症の治療やスポーツマウスガードなども承っております。いずれの治療も患者様の希望を重視し、カウンセリングを経た上で最善の治療計画を立てます。

一般歯科

common
一般歯科
一般歯科で行っているのは虫歯や歯周病治療、入れ歯治療および顎関節治療、スポーツマウスガードで、それぞれの治療の際には患者様のお口の状態だけでなく、例えば持病をお持ちの場合であればお薬手帳などをご確認させていただいた上で、お身体や健康に配慮した治療を実施しています。

・虫歯治療
多くの方が歯科医院に来られる最大の理由が虫歯ですが、虫歯は放置しているとどんどん悪化してしまい最終的には抜歯せざるを得ない状況になるケースも。中には患者様の年齢にかかわらず治療や麻酔注射による痛みが苦手で歯科医院へなかなか足が向かないという方もおられますが、当院ではカウンセリングやお声がけで治療に伴う不安や恐怖を取り除き、なるべく痛みを軽減する治療を取り入れています。

・歯周病治療
歯周病は歯と歯茎の隙間に残った歯石に含まれる細菌によるものが大半で、歯周病菌によって歯茎が炎症を起こすだけでなく、骨が溶けて歯が抜け落ちてしまう怖い病気。最近では若年層にも歯周病が増加傾向にあることから、日々の歯磨きで予防することが必須と言えます。そのため歯の正しい磨き方をレクチャーするだけでなく、自覚症状が少ない初期段階の歯周病を発見できるよう定期的な検診をおすすめしています。

・入れ歯治療
入れ歯の治療には保険が適用される「保険診療」と保険適用外の「自費診療」がありますが、お客様のご要望に合わせいずれかをお選びいただけます。当院では常駐の歯科技工士と相談しながら患者様の噛み合わせやご予算に応じ、お口の状態に合った自然な入れ歯を作製。入れ歯は体の一部として使うものであるため、噛み合わせの悪い入れ歯を使用していると様々な弊害が生じます。患者様ひとりひとりに合った入れ歯で、健康的な生活をおくりましょう。

・顎関節治療
顎関節症の代表的な症状は、「顎が痛む(顎関節痛・咀嚼筋痛)」「口が開かない(開口障害)」「顎を動かすと音がする(顎関節雑音)の3種。これらが起きることで硬いものが噛めない、大きなものが食べづらい、顎の音が気になるといった症状が現れます。当院ではそれらの治療として、まず生活習慣の指導をし、次に上顎または下顎を覆うマウスピースを用いた治療を実施。様々な角度から顎関節にアプローチした治療を行います。

・スポーツマウスガード
ラグビーやアメリカンフットボール、ボクシングに代表されるコンタクトスポーツにおいては、スポーツ時に歯の破折や顎の骨折などを防ぐためマウスガードを着用するのが一般的。当院では患者様の歯の状態や正しい噛み合わせをトレースしてフィット感に優れたマウスガードをお作りすることで、スポーツによる外傷を防ぐだけでなく、集中力や運動能力の向上を目指します。

予防歯科

prevention
予防歯科
最近よく耳にする「予防歯科」とは、ご自宅での正しいケアと歯科医院での定期検診によって健康なお口を守り、虫歯や歯周病を未然に防ぐこと。お客様の歯の状態に合わせて定期的に歯科医師と歯科衛生士によるメンテナンスを実施し、細菌が繁殖しづらいクリーンな口内環境を保つことが目的です。当院では定期検診で口腔内の健康状態のチェックやブラッシングの改善点、ご自宅でできるホームケア方法などをお伝えし、患者様ひとりひとりに合ったメンテナンスの期間を提案します。

小児歯科

pediatrics
小児歯科
歯科医院が苦手なお子さまは多いですが、当院ではお子さまに合わせた治療を重視し、虫歯ケアだけでなくフッ素処置などの予防治療にも力を入れています。また、年齢や歯並びに合わせた歯ブラシ選びや正しいブラッシングの方法を保護者の方にもお教えすることで、ご家族で予防ケアができるように取り組んでいます。近年では家族間で虫歯菌が感染することが知られるようになってきたためにお子さまが小さいうちから口腔ケアに取り組み定期検診を受けられるご家族が増えていますが、そのお手伝いとして健康な歯を守るための様々なアドバイスをいたします。

矯正歯科

orthodontics
矯正歯科
歯科矯正は歯並びを整えて噛み合わせを良くするための治療であり、単に美しい歯並びに整えるだけにとどまらず、噛み合わせを直して食事をしやすくし、発音機能の改善などに良い影響をもたらすものです。歯科矯正は保険外診療となります。当院では毎月1度矯正専門のドクターが来院し、治療を行っております。まずはご相談ください。

口腔外科

oral surgery
口腔外科
当院では毎月1度口腔外科の専門ドクターが来院し、口の中にできた傷や腫れものの治療、親知らずの抜歯などを行います。仮に症状が難症例であったりより精度の高い検査が必要だと判断した場合には、当院が責任を持って提携する専門病院をご紹介し、治療を受けていただくことが可能です。

審美歯科

beauty
審美歯科
当院ではより口元の印象を美しくするための治療とし、トゥースホワイトニングや審美補綴治療を行なっています。審美歯科はいずれも自費診療となりますが、当院ではあらかじめかかる費用をお伝えし、無理のない範囲で受けていただくことができます。

・ホワイトニング
「ホームホワイトニング」と呼ばれる方法を取り入れており、これは患者様のお口に合わせたマウスピースをお作りし、これに専用の薬液を入れてご自宅で装着していただくもの。歯の白さが気になる方や結婚式などのイベントを控えておられる方はお気軽にご相談ください。

◆ホワイトニング費用◆
両顎(上顎・下顎両方)
 ¥33,000(税込)
片顎(上顎・下顎のどちらか)
 ¥22,000(税込)
*薬液のみの追加も対応いたします
ホームホワイトニング

・審美補綴治療
美的観点や金属アレルギーといった理由から金や銀の被せものが入れられない方に向けた診療で、金属色を全く見せずに行う治療のことです。笑った時に見える金属の被せ物や詰め物が気になる場合におすすめです。また、入れ歯治療においても、歯にかける部分の金具が気になる場合は、金具のない入れ歯(ノンクラスプデンチャー)を作ることも可能です。症例によっては、適応できない場合もありますので、まずはご相談ください。

◆審美補綴治療費用◆

・ジルコニア
素材:人工ダイアモンド素材のジルコニア+セラミック
天然の歯と同様に光を透過することで、自然な輝きや透明感を保つことができます。歯や歯肉周辺の変色がありません。金属を使用していないので金属アレルギーの心配もありません。

ジルコニアクラウン
 前歯:¥66,000(税込)~
 臼歯:¥44,000(税込)~
ジルコニアインレー
 ¥44,000(税込)


    
   
・ノンクラスプデンチャー 
 ¥77,000(税込)~
従来の入れ歯にあったような固定するための金属のバネが無い部分入れ歯です。入れ歯を固定する部分は、歯肉に似た、ピンク色で半透明の材質でつくられており、装着しているように見えず、目立たない入れ歯です。金属を使用していないので金属アレルギーの方でも安心して使用して頂けます。
※残っている歯の状態や、顎の骨の状態によっては作製できない場合もあります。
ノンクラスプデンチャー

ご相談やお問合せはお電話からお気軽にご連絡ください。

【休診日】土曜午後・水曜・日曜・祝日