『第28回交野市医療介護連携会』に参加しました
令和6年8月24日ゆうゆうセンターにて交野市医療介護連携会が行われました。医療介護連携会とは、地域の医療・介護関係者がグループワーク等を通じて、多職種連携の実際を学ぶことを目的として開催している会です。
今回のディスカッションの内容は、『在宅療養サポートチーム「チーム大津京」の取り組み・ACP(Advance Care Planning)について』でした。
※ACP(Advance Care Planning);将来の変化に備え、将来の医療及びケアについて、患者さんを主体に、そのご家族や近しい人、医療・ケアチームが、繰り返し話し合いを行い、患者さんの意思決定を支援するプロセスのこと。患者さんの人生観や価値観、希望に沿った、将来の医療及びケアを具体化することを目標にする。
大津京の西山医院、西山順博先生の取り組まれている地域の医療介護連携のお話、ACP・人生会議についてのお話がありました。その後、グループでディスカッションをしました。普段、考えない自分自身の最後の時の希望に関して深く考える機会となりした。
交野市の医療介護に携わる他業種の方と直接お会いし、意見を交換する機会はとても貴重な時間でした。今後もこのつながりを大切にし、地域医療に貢献していきたいです。
交野市
医療法人 雲川歯科医院
おうちで ホワイトニング はじめませんか? 雲川歯科医院では、 おうちでホワイトニングができる ”ホームホワイト…
謹んで初春のお喜びを申し上げます。 1月6日(月)より通常通り診療いたします。 今年も宜しくお願いいたします。 …
年末年始の休診日についてのお知らせ 12月29日(日)~1月5日(日)まで 休診させていただきます。 …
〜交野市健康福祉フェスティバルが開催されます〜 11/10日曜日10時から 交野市ゆうゆうセンターで交野市健康福祉フェステ…
『第28回交野市医療介護連携会』に参加しました 令和6年8月24日ゆうゆうセンターにて交野市医療介護連携会が行…
夏季休診日のお知らせ 8月11日(日) ~ 8月15日(木)までお盆休みの為、休診とさせていただきます。 8月10日(土)は…